先日AndroidStudioの1.5がリリースされたが、AndroidStudio1.5にしたら急にそれまでビルドできていたプロジェクトがビルドできないという現象が発生した。
調べて見ると同じ現象が発生している人が結構いるようだったので、対策方法をメモしておく。
Gradleのパスを変更する
ビルドに失敗した時、ビルド結果の表示には「Error」とだけ表示されてなぜ失敗しているのか全く分からなかったが、EventLogウィンドウを見ると詳細なエラーが表示されていた。
自分の環境ではGradle sync failed: /Applications/Android Studio.app/Contents/gradle/gradle-2.4/lib/plugins/gradle-diagnostics-2.4.jar (No such file or directory)
と表示されており、どうもGradleのパスが間違っているような雰囲気だった。
ターミナルから/Applications/Android Studio.app/Contents/gradleの中身を見てみると、gradle-2.4ではなくgradle-2.8になっていた。どうやらAndroidStudioのアップデート時にGradleもアップデートされていたようだが、設定の更新まではしてくれないっぽい。
というわけでAndroidStudioのPreferencesから以下のようにGradleのパスを設定してやると、元通りちゃんとビルドできるようになった。